環境センターバックヤードツアー開催!
2024年9月16日。この日は3連休の最終日。
もりやまエコパーク環境センターでは、環境センターの裏側を見学できる、バックヤードツアーが開催されました。
本イベントではごみ問題を “じぶんごと化”するために、環境センターに足を運んでもらうことを目的に、「ごみ」について学びます。
また、バックヤードを見学することで、普通に生活していると見ることのない、リサイクル・ごみの資源化のため行われている現場の作業を実際に目で見て、感じてもらうことで、自身の行動を見直すきっかけを提供します。
実は、環境センターのバックヤードは普段は公開されておらず、今回特別にセンターの方にご協力をいただき見学させてもらえることになりました!
そんな特別な日に、13名の親子や地域の方々が参加してくださりました。
中には、環境センターができた当初から気になっていたから、今日見学に来れて嬉しいといった方もおられたとか。
今回も、しがとせかいの藤田が当日の流れを振り返っていきたいと思います!
イベントスタート
バックヤード見学
本日のイベントは、目玉企画のバックヤードの見学から始まります。
便利の裏側にあるものやリアルな様子を自分の目で見ることで、ゴミ問題のジブンゴト化を図ることが目的です。
ヘルメットを被って、いざ出発!
過酷な環境での手作業
まずは、ペットボトルの分別作業の様子を間近で見せていただきました。
この作業は普段の見学ルートからでも見学することができるのですが、実際に近くで見てみると、常に大きい作業音に囲まれていたり、建物と言ってもほとんど屋外のような場所なので暑さ寒さに厳しい環境であったりなど、上から見るだけでは伝わらない作業員の過酷な環境を体感することができました。
金属って集めたらこんなにもある!
次は、金属が集められているエリアを案内してもらいました。
金属は日常のあらゆるところで使われています。これらの金属をごみとして処分するのではなく、資源ごみとして回収することで、新たな製品へと生まれ変わることができます。
コード切りを間近で見て
電化製品などに使われるコードなど、コンセントの部分と線の部分をハサミで1つずつ切り離します。これを全部手作業でと考えると気が遠くなりそうな作業です。
そんな細かい仕事を行ってくれている作業員の方のおかげで分別やリサイクルが進んでいるんだなと感じました。
まだ使えるおもちゃに子供たちは興味津々
たくさん捨てられている小型家電。そこには、まだ電池が入っていて動くおもちゃがあったり、夏にたくさん活躍したであろうハンディーファンがあったりなど、日常生活でよく使うものがたくさんあったので、子供たちは興味津々!
ベッドのマットレスの解体ショー!?
実は、ベッドのマットレスも人の手で解体されます。
専用のカッターで、生地や綿とコイルとを分別します。
こうすることで、ごみとして捨てられるのではなく、資源となり、生まれ変わって私たちの手に戻ってきてくれるんですね。
施設の見学へ
バックヤードの見学が終わり、施設内の見学へ移ります。
ペットボトルの圧縮
バックヤードでみたペットボトルの作業。
改めて、ペットボトルの多さと職員さんの手作業の様子を見学しました。
実際にペットボトルが圧縮されたものが置いてあり、実際に持ち上げてみる体験も行いました。
子供達に人気のアレ!
そして子供達に人気のごみピット。
クレーンを間近にみることができて子供たちは大はしゃぎ!
ごみが落ちる瞬間は大きな歓声が上がっていました。
ペットボトルが生まれ変わるまで
ペットボトルが再びペットボトルに生まれ変わるには、どのような過程が必要かを説明してもらいました。
実際にペットボトルに生まれ変わる前の”赤ちゃんペットボトル”を見たり、触ったり。
初めて見る赤ちゃんペットボトルの様子に子供達はとても目を輝かせていました。
分別を学ぶ○×ゲーム
バックヤード、施設の見学を通して分別が大切ということを学びました。
さらに分別への理解を深めるべく、分別を楽しく学べるゲームを作りました!
これは、守山市のごみ回収の基準をもとに作成した分別ゲームです。
スクリーンにごみの写真を写し、そのごみが焼却ごみなら○、違うなら×といった、いたってシンプルなゲームです。
くつや長靴、フライパンやカバンなど、日々の生活の中でよく使うものをお題にし、実際によく間違えた分別をされるごみを中心にゲームを構成しました。
短い時間ではありましたが、子供にも分かりやすくて学びやすいゲームになったと思います。
今回のイベントを終えて
前回のイベントより人数は少なかったものの、バックヤードやセンターの見学が充実した貴重な時間になりました。
中でも、環境センターができた当初から気になっていて今回初めて足を運んでくださった地域の方がいて、バックヤード見学に興味を持ってくださる地域の方がいることを実感し、このような機会が作れてとてもよかったと思います。
環境センターの見学は随時開催しておりますので、ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください!
もりやまエコパーク環境センターの見学はこちら
改めて、今回のバックヤード見学イベントを開催するにあたって、
ご協力いただいた、現場の方、センターの職員さん、
皆様ありがとうございました!
記:しがとせかい 学生インターン 藤田
=================================================================
環境センターを救え!?センターの見学&リサイクル体験
実施日:2024年4月29日(月祝)
場所:もりやまエコパーク環境センター
主催:守山市 環境政策課
協力:バックヤード見学にご協力いただいた皆様、co.shiga実行委員会
=================================================================